谷及のアオリイカ釣り
9月16日に谷及にアオリイカ釣りに行きました。今日も仕事帰りにイカ釣りです。 釣果は小さいのが1杯だけです。
9月16日に谷及にアオリイカ釣りに行きました。今日も仕事帰りにイカ釣りです。 釣果は小さいのが1杯だけです。
9月12日に貴志川に鮎釣りに行きました。3年ぶりの貴志川です。前に来た囮屋さんに行きましたが、誰も出てきません。仕方ないのでもう少し上流へ行き囮屋さんを探します。 行ったことのない上流まで来て囮と券を買いました。 この辺では1匹しか掛からなくて下流へ移動しました。...
9月6日に天川に鮎釣りに行きました。前回に天川に行ってどうしてももう一度行きたくて天川にきました。 釣果は6匹で大したことないのに川相やロケーションに癒された楽しい釣りでした。 来年は天川に通いまくりたいです。
9月3日に谷及にイカ釣りです。また仕事帰りの釣りです。 少し大きくなっていて2匹の釣果で満足して帰りました。
8月30日に久多川に鮎釣りに行きました。 渇水で厳しい釣りと思ってたのに19匹の釣果でした。
今日は仕事終わってから谷及にイカ釣りです。 いきなり釣れたのにはビックリしました。 3匹釣れたので1時間程で帰りました。
8月15日に久多川に鮎釣りに行きました。 今日は上流の場所で人が入って無いような所へ行きました。 なんとか3匹釣って場所を替えようと曳舟から囮缶へ鮎を移すのに失敗して全て放流です。 ガックリしてまたおとりを買いに行きました。 結果28匹の釣果でした。
8月9日に久多川に鮎釣りに行きました。今日も上流から入ります。 人が入って無いような場所に行きました。 でも、思うようには釣れない。 いつもの事なのでなれてます。 水が高いので上流へとあるくのがかなりしんどいです。 写真がアップ出来ないので釣果報告だけです。...
7月31日に久多川に鮎釣りに行きました。 今日も上流から始めてみます。 竿が入りにくい所を攻めて行きました。 そんなところは上に木があって仕掛けが引っかかるような場所です。 案の定木に引っかかって仕掛けを二つ無くしました。 釣れても小さいのでまた下流へ行きます。...
7月29日にずっと前から行きたかった天川に初めて行きました。 入ったのはこんなところ。 上から見てるよりも川に入ってみると結構押しが強いです。 は天然アユを買ってみましたがヌルヌルがすごくて香りもキツイ鮎でした。 釣れました。天川で初めての鮎です。...
7月27日に久多川に鮎釣りに行きました。 この前入れ掛かりで中毒です。 今日も上流の一番好きな場所に行きました。 でも抜かれた後で3匹で場所を変えます。 次もわりと好きな場所でプチ入れ掛かりになり囮に余裕ができたのでまたまた下流へ行きました。...
7月24日に久多川に鮎釣りに行きました。 この前は美山でストレス発散できずの釣りなので何としても釣りたい気分です。 まだ水は高いのでとりあえず上流に行きます。 2時間程やっても掛かりません。 今度はいっきに下流へ行き流れのキツイ所へおとりを入れてみるといきなりガツーン!です...
7月19日に美山川に鮎釣りに行きました。 結論を言うと鮎はいてません。 長いこと降った雨のせいでほとんどの鮎が流されたと思います。 結局、1匹で終了です。 鮎は普通にきれいな鮎です。 もう今年は美山川は終わりかも。
7月2日にまたまた葛川の鮎釣りです。解禁が良かったのでいいイメージのままきました。 前回よりも水は高いです。 ちゃら瀬が前よりもきつい瀬になってました。そこでしばらくやってみますが掛かりません。 我慢できずに流れのキツイところへ行きます。...
6月27日に葛川に鮎釣りに行きました。27日は葛川の解禁日です。3年ぶりの葛川の解禁でした。 パソコンから画像が載せられないので今回は写真無しです。 4時30分に組合に着いて券とおとりを買って川に行こうとしたら3年ぶりにある人と再会できました。...
6月17日に美山川に行きました。 増水後でバチバチ掛かると聞いて来ました。 早く着きすぎました。夜明けですが後、1時間程時間があります。 美山でまだ入ったことのない場所を見ながら囮屋さんに行きます。 ここはYouTubeでたまに見る場所です。良さそうな場所です。...
6月6日に美山川の解禁に行って来ました。今年は新コロの影響で解禁が1週間延びて待ちに待った解禁日でした。 上流がいいとの情報があり前日の夜から場所取りに行きました。 でも、上流はもう入る場所がありませんでした。 仕方なく下流へ行きます。...
5月31日に奈良県の中奥川に鮎の解禁に行って来ました。 初めての川です。 あまりメジャーな川では無いのでネットにも情報が少ないです。 5時過ぎに到着しました。 とりあえず日券と囮を買って良さそうな場所を探して車で川の上流へと上って行きました。...
5月4日に今シーズン2回目のあまご釣りです。まだ釣り方をよく分かって無くて手探り状態での釣りです。今回はミミズだけを用意してきました。 とりあえず前回に釣れたポイントに向かいます。何回もミミズを流しても当たりは無くて、この場所はあきらめます。...